ラモス瑠偉に関する各種依頼は
有限会社カリオカスポーツプロモーション
(所在地:東京都港区南青山)
電話03-3497-0511
Eメール→ラモス瑠偉マネジメント担当
有限会社カリオカスポーツプロモーション(代表取締役 ラモス ファビアノラモス)が、ラモス
瑠偉の唯一のマネジメントカンパニーです。
メディア出演【スポーツコメンテーター】
メディア出演【エンターテイメント】
トークショー【日本とブラジルの異文化の懸け橋】
講演会【日本代表としての誇り】
【特別協賛:菅公学生服/学校教育応援プログラム~夢をあきらめない~】
ふれあいサッカー【外遊びの推進・地域の絆プログラム】
親子サッカー塾[家庭教育サポートプログラム】
サッカーコーチング【夢応援プログラム】
企業・商品プロモーション【日本企業応援プログラム】
カリオカ・スポーツ・プロモーションでは、ラモス瑠偉のマネジメント以外にも、これまでのラモス瑠偉のマネジメント実績を活かし、企業、団体にスポーツが持つ有益な効果を活用した活動をご提案いたします。
カリオカスポーツプロモーションについて
FC岐阜監督就任について
本日、FC岐阜の監督就任についての契約が概ね合意しましたことをご報告させていただきます。
詳しくは、FC岐阜オフィシャルサイトでご確認ください。
カーコンビニ倶楽部@TEAM RAMOS U12
1月3日、TEAM RAMOS U12(カーコンビニ倶楽部LPCカップ選抜)の選手18名、ラモス監督、ファビアノコーチがスペインに旅立ちました。
現地では、スペインの名門クラブ「ビジャレアル」のジュニアチームと対戦します。
「プロサッカー選手を目指す子供たちの夢を応援」するカーコンビニ倶楽部株式会社 林 成治社長とラモス瑠偉さん。
ラモス瑠偉さんと林 成治社長
お二人の思いが、このプロジェクトの根幹にあります。
そして、カーコンビニ倶楽部の各店オーナーの皆様のご支援によって、このプロジェクトが昨年以上に盛大かつ有意義なものになっています。
各地域の予選会、都内の本選、そして、2回の練習会をとおして選抜された選手たちが挑むスペイン遠征の模様は、後日ダイジェスト番組として3月に放送を予定しています。
(ラモスプロジェクトディレクター 角田)
初蹴り@城内FC創立45周年を祝う会
発起人の三浦泰年さん、知良さんからのお誘いがあり、城内FC創立45周年を祝う会となるフレンドリーマッチに出場されました。
Jリーグ創世記のビッグ2
静岡県出身のレジェンドチーム
この日のラモスさんも大人気
ラモスさんは、城内FCスペシャルゲストとして出場。
菊原志郎さんと当時の読売クラブを思い出させるテンポの良いパスワークを披露。
ラモスさんを起点にした攻撃は「サッカーの楽しさ満載」でした。
さらに観客を爆笑させた静岡県レジェンドの服部選手との1vs1や、ボールボーイのジュニア選手を味方に付けたショートコーナー?!
新春、周年を祝う楽しい試合となりました。
後半の途中からは、長谷川健太監督のご指名で静岡県レジェンドチームで出場。
澤登さんのご配慮があり、静岡県レジェンドの10番として出場。
澤登さんは、長谷川健太さんの背番号9で出場。
静岡は素晴らしい選手を育成し、日本サッカーの重要な役割を担ってきました。
その静岡を支えてきた発起人の三浦泰年さん、知良さんをはじめ、静岡県レジェンドプレイヤーと一緒に観客を魅了するプレイで城内FC創立45周年をお祝いし、たくさんの観客の方との素晴らしい新春を迎えられたことをラモスさんもうれしく思われていました。
(ラモスプロジェクトディレクター 角田)
謹賀新年
あけまして、おめでとうございます。
2013年は、Jリーグ開幕や、ドーハの悲劇から20年ということで、日本サッカー界も大きな節目の年になりました。そのような節目の年に2014年FIFAワールドカップブラジル大会出場を決めた日本代表チームには敬意と感謝の気持ちで溢れています。
2014年は、ラモスさんが日本国籍取得25周年。
日本を心から愛し、日本とブラジルの懸け橋となってきたラモスさん。
ブラジルは、2014年FIFAワールドカップ、2016年リオオリンピック、日本は2020年東京オリンピックの開催地としてスポーツの素晴らしさである「平和」「感動」「希望」などを国際社会に伝えるでの大きな役割を担います。
今年のラモスさんは、昨年以上にパワフルに活動されると思われます(笑)
よろしくお願い申し上げます。
2014年が、たくさんの方にとって素敵な1年になりますよう心からお祈りいたしております。
(カリオカスポーツプロモーション スタッフ一同)
FC岐阜監督就任報道について
昨日の岐阜市内で地元経済団体などとの意見交換会後のFC岐阜様への取材で債務超過の解消についてのめどがつきラモス瑠偉への監督就任要請をされるとの内容で報道されております。
一部のメディアでは「条件合意」や監督就任が「決定」との見解も報じられております。
12月26日現在、FC岐阜様からの正式な監督就任要請、条件提示はいただいておりません。
本案件につきまして、お問い合わせに対応しきれていない部分が生じておりますので、本ウェブサイトにて現状をご報告をさせていただきます。
カリオカスポーツプロモーションについて
ラモス瑠偉に関する各種依頼は
有限会社カリオカスポーツプロモーション
(所在地:東京都港区南青山)
電話03-3497-0511
Eメール→ラモス瑠偉マネジメント担当
有限会社カリオカスポーツプロモーション(代表取締役 ラモス ファビアノラモス)が、ラモス
瑠偉の唯一のマネジメントカンパニーです。
メディア出演【スポーツコメンテーター】
メディア出演【エンターテイメント】
トークショー【日本とブラジルの異文化の懸け橋】
講演会【日本代表としての誇り】
【特別協賛:菅公学生服/学校教育応援プログラム~夢をあきらめない~】
ふれあいサッカー【外遊びの推進・地域の絆プログラム】
親子サッカー塾[家庭教育サポートプログラム】
サッカーコーチング【夢応援プログラム】
企業・商品プロモーション【日本企業応援プログラム】
カリオカ・スポーツ・プロモーションでは、ラモス瑠偉のマネジメント以外にも、これまでのラモス瑠偉のマネジメント実績を活かし、企業、団体にスポーツが持つ有益な効果を活用した活動をご提案いたします。
KANKO DREAM PROJECT@12月
ラモス瑠偉さんは、次世代を担う若者に「社会で生きていくために人として大切なもの」を伝えたいという思いがあります。
今年160周年迎えた菅公学生服株式会社様(前尾崎商事株式会社)とのパートナーシップでKANKO DREAM PROJECT×ラモスプロジェクトとして全国各地の学校での講演活動を行っています。
12月12日は、大分市立明野中学校
12月17日には、大阪府立河南高校
での講演を行いました。
テーマは「夢をあきらめない」
夢、希望、勇気、感謝、我慢、友情、親孝行・・・・・・。
私たちが社会で生きていくために必要なもの。
大切にしなければいけないこと。
これからも、菅公学生服株式会社様とのパートナーシップで、全国各地の学校に伺い次世代を担う若者たちにラモスさんのハート(思い、願い)を届けていきます。
日本がもっと素敵な国になるように・・・・・・。
皆さんの心に、ラモスさんの思い、社会の期待が届いていることを願います。
講演会開催のために準備をして下さった関係者の皆様に感謝を申し上げます。
(ラモスプロジェクトディレクター 角田)
RAMOS PAGODE開催します。
2013年最後のラモス パゴッジです。
日程:2013年12月29日
場所:Gold Cafe (前ColoR.Tokyo Night Cafeと同じ場所です)
時間:18:00~23:00
入場料2500円 (1ドリンク付き)
〒106-0032東京都港区六本木5-10-25 EXけやき坂ビル R棟 1F
TEL:03-6447-2002
HP: http://www.tokyogoldcafe.com
アクセス
地下鉄
・日比谷線 六本木駅
・大江戸線 六本木駅
3番出口より徒歩5Min分
アクセス: http://www.tokyogoldcafe.com/access/
レストランテカリオカのブラジル料理も楽しめます!
FIFAワールドカップ2014ブラジル大会出場32ケ国決定
サッカー王国 ブラジルで開催されるFIFAワールドカップ2014大会。
1950年大会以来、2度目の開催。
ブラジルは世界のサッカーを牽引し、その価値を高めてきた存在です。
それは、選手のプレイだけでなく、熱狂的なサポーターや、スタジアムの雰囲気などサッカー界に与えてきた影響は計り知れません。
そのサッカー王国でのワールドカップは、サッカー史に残る素晴らしい大会になると思われます。
そのような大会になるであろう素晴らしい出場32ヶ国が決定しました。
日本代表の活躍はもちろん、4年に一度のサッカーの祭典「ワールドカップ」をとことん楽しみましょう!
12月6日には、抽選会です。
FIFAワールドカップ2014出場国 FIFA公式サイト
FIFAワールドカップ2014抽選会 FIFA公式サイト
(ラモスプロジェクトディレクター 角田)