J League Division2 第8節@栃木戦

2014 年 4 月 19 日

4月20日は、第8節、ホームの栃木戦です。
前節のアウェー横浜戦では、退場者を出してから、一人一人が極限状態の中、チームが一丸となって戦い抜き、貴重な勝ち点3を獲得しました。(選手のファイト!しびれました~!)

さあ!ホームゲームです。
敵地での苦しい戦いを勝ち切ってきたイレブンを最高の舞台で迎えてくだされば、新生・FC岐阜のパワーは、さらに大きくなるでしょう。1万人で盛り上げた、開幕戦のように、ホームゲームは12番の選手の力の見せ所!
数年後にJ1に定着するためには、12番目の選手も「J1のレベル」であることが必要ではないかと思われます。

勝ち点3を目指して!
長良川メモリアルセンターに集結しよう!

————————————-
J’s Goal プレビュー
J’s GOAL:試合情報・試合結果・ラモス監督 試合後コメント
JLeague Division2順位表
2014年度ホームゲーム来場者数
——————————————————–
J’s GOAL J2日記



(ラモスプロジェクトディレクター 角田)

J League Division2 第7節@横浜FC戦【4/14追記】

2014 年 4 月 13 日

4月13日は、第7節、アウェーでの横浜戦です。
————————————-
アウェー初勝利です。
10人になってからも忍耐強く闘い抜き、1点を守り抜きました。
岐阜から駆けつけて下さったサポーターの声援も素晴らしかったですね。

次節は、ホームで栃木戦です。
————————————-
J’s GOAL:試合情報・試合結果・ラモス監督 試合後コメント
JLeague Division2順位表
2014年度ホームゲーム来場者数
——————————————————–
J’s GOAL J2日記



(ラモスプロジェクトディレクター 角田)

究極のサッカー応援グッズ!熱血トーカーズ・5月24日発売

2014 年 4 月 12 日

サッカーは楽しく観戦!
スタジアムや、テレビ、ネットなど、様々な観戦方法があります。

そして、サッカーを観戦するためのアイテムも観戦方法によって色々です。
スタジアムでは、、マフラーやフラッグなどが代表的ですね!

今回、サッカーを楽しく観戦するアイテムがバンダイ社から発売です。
「究極のサッカー応援グッズ!熱血トーカーズ」で熱く、そして楽しく観戦しましょう!
ラモス瑠偉さんの声が収録されています。
詳しくは

バンダイ・熱血トーカーズサイト

(ラモスプロジェクトディレクター 角田)

ビーチサッカー日本代表監督決定!

2014 年 4 月 11 日

日本サッカー協会は,、ラモス瑠偉さんの後任となる、ビーチサッカー日本代表監督としてマルセロ・メンデス氏と契約をしました。

ラモス瑠偉さんは監督として、FIFAビーチサッカーワールドカップで、ベスト4、ベスト8(2回)となりました。
ビーチサッカー界での強豪国となった日本が、さらに大きな飛躍をするためには、普及、育成、強化の三位一体の仕組みを作ることが重要になります。
ビーチサッカーが、サッカー、フットサルと同様に日本スポーツの発展に貢献できる種目として成長していくことを期待しています。
そのためには、強い日本代表の存在が不可欠!

もちろん、引き続き弊社としても、ビーチサッカーの発展に貢献できるよう取り組みます。

がんばれ!ビーチサッカー日本代表!!
日本サッカー協会 公式ウェブサイト

(ラモスプロジェクトディレクター 角田)

Number WEB特設ページ@歴代日本代表選手の言葉

2014 年 4 月 10 日

歴代日本代表の一人として、ラモス瑠偉さんが出演です。
選手や、監督は、日頃から皆さんからの声援、メッセージに励まされています。
今回は、過去のNumber誌の取材の中でラモス瑠偉さんが話された言葉が採用されています。
厳しい社会の中で働き続ける皆さんのハートに何か響くものがあればうれしく思います。

Number 特設ページ・歴代日本代表選手の言葉

Number過去の掲載↓
Number 839号 ドーハの悲劇 20年目の真実

(ラモスプロジェクトディレクター 角田)

歴代日本代表選手の名言@Number&KIRIN FIRE

2014 年 4 月 9 日

ラモス瑠偉さんのハートを持って仕事に挑みます!
FIRE_微糖_185g_歴代選手の言葉
ラモスプロジェクトディレクター 角田壮監

バース・ディ東海地域でもOA!@ラモス瑠偉さん密着

2014 年 4 月 6 日

3月15日、関東地域で放送されましたバースディが、東海地域(CBC放送)でもOAをしていただけることになりました。
FC岐阜のファン、サポーター、地域で暮らされる皆様、楽しみにしていて下さい。

CBC週間番組表
バースディ ラモス瑠偉密着

(ラモスプロジェクトディレクター 角田)

J League Division2 第6節@福岡

2014 年 4 月 6 日

第6節、ホームでの福岡戦。
第6節終了で勝点7ポイント。

42試合/6試合。
今年のFC岐阜の試合は、毎試合、毎試合、チームの変化を楽しめます。
最近の3試合は、2-3【湘南)、0-0(愛媛)、1-2(福岡)。
どんどん期待が高まります。

第7節は、4月13日、アウェーで横浜FC戦です。

試合結果・ラモス監督 試合後コメント

JLeague Division2順位表

2014年度ホームゲーム来場者数



(ラモスプロジェクトディレクター 角田)

祝!FIFAU17女子ワールドカップコスタリカ大会優勝

2014 年 4 月 5 日

日本サッカーに新しい歴史を刻む!
そして、未来への希望となる一戦です。

日本サッカー協会 リトルなでしこ

日本2-0スペイン
素晴らしいです。

高倉監督率いるリトルなでしこ。
本当におめでとうございます。
2020年オリンピックに繋がる優勝!!


(ラモスプロジェクトディレクター 角田)

RAMOS&LaundryのコラボレーションTシャツの発表

2014 年 4 月 1 日

カリオカスポーツプロモーションとコラボレーション社の共同企画!
RAMOS×Laundry コラボレーション! Tシャツ の発売を発表します。
ラモス瑠偉さんにふんしてポーズを決めるBOY君!!
胸には、ラモス瑠偉さんのニックネーム「Carioca」のロゴ!
日本とブラジルをイメージした青と黄と、そして、岐阜県の皆様への思いを込めた緑(地域限定販売)のカラーバリエーションになっています。
デザインは、こちらをクリック!!LAUNDRY オフィシャルサイト

4月5日のスタジアムでも販売します。
ホームスタジアムを緑に!
長良川メモリアルスタジアム緑化計画開始です。

(ラモスプロジェクトディレクター 角田)